2023/01/20
マウスピースとトレーニングのみで改善!
治療前 Before

かみ合わせが深い。




治療中 During treatment

治療してから1年です。初診時よりかみ合わせが良くなってきました。



治療後After

1年半の写真です。




症例概要
- 年齢
- 8歳2ヶ月
- 性別
- 男性
- 主訴/ニーズ
- 歯並びがガタガタしている。下の前歯4本が真っ直ぐ並んでいる
- 治療期間
- 1年半
- 治療内容
チューイングブラシ→マイオタレア→タレアカット→K2―M→T4Kハード→プレオルソタイプⅠソフト→K3ブロード
はじめの2ヶ月は週に1度トレーニングを行い、その後月に1度のトレーニングを行った。
- 治療のリスク
協力が得られない場合、改善が期待できない。
治療後再度習癖が出現することにより後戻りの可能性がある。
- 費用
- 55万
医院からのコメント
もともと矯正を始める前から当院に通ってくださっていた患者さんです。舌小帯がきついことにより、発音にも問題が出てしまいました。
カウンセリング時に舌小帯切除の案をご家族に提示しましたが希望はされず、マウスピースとトレーニングで治療行うことになりました。
1年すぎるとモチベーションも下がり嫌がってしまう子が多いがご家族の協力もあり、トレーニングは他の子達以上に完璧にこなしてくれました。それにより歯列も大きく改善しました。今後もメンテナンス時に確認していきたいと思います。